こんにちは
ジャカルタ駐在中の節約主婦ちぃこです
現在、日本へ帰省しておりまして
二週間の自主隔離の日々を記録しています。
隔離生活が始まって
週末あたりから徐々に便秘気味に
旅行に行くと必ず便秘になるんですよねぇ(´・ω・`)
そんなわけで、
旅行中でもできそうな便秘対策を始めました。
対策をしてからは
腸が動いている感じもするし、
今朝もお通じが来たので
回復の兆しが見えてきたかも(*´ェ`*)
今日は手軽にできる便秘対策を
ザザッと紹介します(。・ω・)ノ゙
コンビニで干し芋を買って食べていたのですが、
お腹が膨れておならが出るだけでイマイチ。
コンビニにもバナナが売っているので
朝食として食べることに。
コンビニのバナナは大きいので
バナナ一本+スープ+コーヒーで満足。
最初は1本入り100円を買っていたけど
3本入りで200円のものを発見したので
そっちを買っています。
便秘の場合、
朝は軽めに食べた方が良いそうですね。
パンやおにぎりよりも
水分を含んだフルーツが良いんだとか。
消化に使うエネルギーを排泄に使えるとかで!
冷え性なので
本当はレンチンしてホットバナナにする方が
良いのですが、
隔離中そんな事はできないので
必ず暖かいスープと一緒に食べています。
スープとコーヒーはアマゾンで注文しました♪
旦那さんが30日間無料のプライム会員になったので、
コンビニで買うより安い物はアマゾンで買います。
アマゾン様様〜( ´ ▽ ` )
お昼ご飯前や夕飯前に腸もみマッサージをしています。
YouTubeに動画があります(・∀・)b
Youtubeってなんでもあるな。
私の頑固な便秘の場合、
これをやってもすぐに便意は来ないのですが
腸の動きが良くなっている気がします。
マッサージ後はギュルギュル〜って
腸が動くのがわかるので
とりあえず毎日続けています。
水分を2リットル摂ることを目標に、
意識的に飲んでいます。
カフェインは摂りすぎないように。
烏龍茶をよく飲んでいたのですが、
やめてお水にしました。
コーヒーもカフェインレス。
これは昨日の記事に
詳しく書いているので省略。
昨日は足パカもやりました( ´ ▽ ` )
結構キツかった…
竹脇まりなさんの笑顔に励まされています♡
可愛いですよねぇ( ´ ▽ ` )
ネットで見たのですが、
酵素は善玉菌を増やす効果があるので
便秘対策に効果的だそうです
そんなわけで早速、
アマゾンで良さそうなやつを買いました。
便活習慣
なんとも直接的な名前w
酵素+食物繊維配合のサプリ。
乳酸菌はビオスリーがあるので
おそらく足りていない酵素と食物繊維を
補給できそうだなと。
一日一粒なのもラクちん。
小さな錠剤タイプなので飲みやすいです。
これを飲んで三日目にお通じが来ました(☆゚∀゚)
他にも朝バナナや腸もみ、運動もやっているので
何がどのくらい効いているのか
分かりませんが、
とりあえず便秘解消の兆しが見えてきて
ちょっと安心しました( ´ ▽ ` )
日本滞在中はこれらをルーティンにして
乗り切ろうと思います(`・ω・´)
ではでは、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
▽ポチッとクリックで応援お願いします
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2件)
ランキングから来ました。
私は朝起きたら 白湯を200っcぐらい飲んでいます。
バナナも食べていますね。
>>やすらぎさん
バナナは朝食に良いですよね♪
私も自宅にいる時は白湯を飲んでいますが、
身体も温まって良いですよね( ´ ▽ ` )
ホテル滞在中は電気ケトルが小さいので
横着して水を飲んでいます(^◇^;)