こんにちは
ジャカルタ駐在中の節約主婦ちぃこです
日本でPCR検査を受け、
無事に陰性だったので
ジャカルタに戻りました!
陰性証明の発行手数料はなんと3万円!!
たっかーい(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
証明書の発行に3万円て…。←思わず2回言う
我が家はありがたいことに
会社から手当が出るのですが、
それにしても高いわぁΣ(´д`;)
PCR検査は
鼻の中をぐりぐりされるタイプでした。
で、
インドネシアの空港でも
検査があるのかなぁと思っていたけど、
陰性証明書と事前に登録したeHACという
アプリのQRを読み取って、
パスポートNo.や便名、
個人情報を書いた紙を提出して終了。
日本入国時は空港出るのに
2時間かかったけど、
インドネシアは1時間くらいで
出れました(^_^;)
空港検疫が思った以上に
あっさりしていてびっくり、拍子抜け…(°▽°)
PCR検査はホテルで行いました。
ホテルを出る前にも検査するようです。
日本の自主隔離とは違って
外に出るのは禁止なので
1日がとても長く感じます(; ̄Д ̄)
あともう少しで自宅に帰れるので
踏ん張ります(`・ω・´)
ではでは、
ここまで読んでいただき
ありがとうございました
▽ポチッとクリックで応援お願いします!
にほんブログ村
コメント