こんにちは
ジャカルタ駐在中の節約主婦ちぃこです
日本へ帰省した目的は健康診断だったので、
歯科検診にも行きました。
インドネシアに引っ越す前にも
検診に行って虫歯を治療してもらったのですが、
今回も虫歯が一箇所ありました(゚∇゚ ;)エッ!?
一年前に治療した場所と
同じ所のような気がする(´・ω・`)
それにも驚いたのですが、
歯石が!!
前歯の裏に溜まっていてΣヾ( ̄0 ̄;ノ
カメラで口の中の写真を撮って
見せてもらったのですが、
びっくりしました…(; ̄Д ̄)
自分の口の中を隅々まで見たの、
初めてかも。
確かに、
毎日の歯磨きで前歯の裏側まで
きちんと磨けていなかったかも(´・ω・`)
幸い、虫歯や歯周病にはなっていないのですが
歯石が長い間付着したままだと
虫歯はもちろん、
歯周病などの原因になりかねないらしいので。
それ以来、ちゃんと歯の裏側まで
磨くようになりました( ̄▽ ̄;)
歯ブラシ指導もして頂いのですが、
やはり歯磨きは縦磨きが基本!
歯の裏側も縦磨きしてくださいね
と言われました(`・ω・´)
いつもは歯を磨きながら
スマホ見たり本読んだりと、
だらだら磨いていたのですが、
それをやめて鏡を見ながら
真剣に磨いています(`・ω・´)
歯は大事ですからね!!
ちょうど逃げ恥をKindleで読んでいて、
みくりちゃんが保険の効く銀歯か
保険適用外のセラミックかで
悩んでいる場面をちょうど読んでいたこともあり、
歯はお金がかかるんだ
ということを実感したというか、
大切にしないとなぁと思いました。
インドネシアでは
歯の治療は保険が効かないし、
外国の歯医者さんはすぐ歯を抜く
という噂も聞いて、
絶対虫歯になりたくない←なってたけど
日本へ帰省したら
必ず歯科検診は受けたいなと
思った出来事でした。
歯石を取ってもらえて、
歯がツルツルになるのも嬉しいし( ´ ▽ ` )
あとマスク装着中に気になる、
自分の口臭も気にならなくなった気がする。
ちなみに、
歯科検診は海外に住んでいることや
通えないことを伝えていたので、
虫歯があったらすぐ治療してください!
とお願いしていました。
ワガママに応えていただいて
本当に感謝感謝です!!
ではでは、
今日はこのへんで。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました
▽読んだよ!の印にポチッとお願いします
にほんブログ村
\ SNS・その他リンクはこちら /
▽サンキュ!STYLE最新記事
▽Twitterでは本の感想を記録しています。
最近読み終えた本はこちら。
#読了 📕ファスト&スロー(上)
人間はデータ上の数字ではなく、自分の直感や感情で動くもの。
「今日がダメでもそれは能力のバラつきであり、明日は少し良くなるだろう」という考えは自己嫌悪になった時に思い出したい。
上巻は意思決… https://t.co/H0Vxmp8Reg
コメント