こんにちは
ジャカルタ駐在中、
現在は東京に仮住まい中の節約主婦ちぃこです
スライド式家計簿は2週目が終わりました
▽前回の家計簿はこちら
食費;4,361円
今回から食生活のテーマを決めてみました。
そのテーマは、
“魚中心の食生活”
お肉を食べる回数を減らして
その分、魚を食べたいと思います(。・ω・)ノ゙
まだ1週間くらいなのですが、
オートミール生活も相まって
便通が良い感じです
↑
今週買った、いわしの丸干し
魚料理のレパートリーが少ないので
焼き魚率高し。
いつも行っているスーパーに
鮭の切り落としが売っていて、
アラと違って普通に食べやすいし
切り身より安くてたくさん入っているので
お世話になっています( ´ ▽ ` )
お肉メインより食費は高くなるかもしれませんが、
将来のことを考えたら必要な投資だと思っています。
骨粗鬆症にならないように…←切実
日用品費;348円
お得用の歯間ブラシを買いました。
歯科検診に行ったら、
歯間ブラシを勧められたので買いました。
そして、
詰め物のところに虫歯があるとのこと(;´Д`)
しばらく治療に通うことになりました( p_q)
貯金額;4,549円
ではでは、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
▽読んだよ!の印にポチッとお願いします♡
にほんブログ村
コメント