こんにちは
インドネシア⇄日本の遠距離夫婦、
現在は日本に一人暮らし中のちぃこです
現在は日本に一人暮らし中のちぃこです

スライド式家計簿は2週目が終わりました
▽前回の家計簿はこちら
食費;2,197円
日用品費;620円
日用品費;620円
前の週の食材が余っていたことと
マンションの片付けで
家でお昼ご飯を食べなかったこともあり、
食費が安くなりました。
外食は2回で1,520円かかりました(><;)
※我が家の外食費は特別費として管理しています
疲れすぎて、
一人回転寿司に行っちゃったYO。
ちなみにお寿司代は990円でした。
残りはマックにて。
いつもは父と一緒だったので
父がご馳走してくれていたけど←
先週は一人で行ったので。
お弁当持参も考えたけど、
埃っぽい汚部屋でご飯を食べたくなくて(^◇^;)
夏だったら公園とかで
食べられるんですけどね。
今は片付けも落ち着いて、
あとは引っ越すだけなので
これからは引き締めて
がんばります(`・ω・´)
でも久しぶりにお寿司が食べられて
幸せでした( ´ ▽ ` )♡
外食費は予算内だし、
まぁ良いでしょう∩^ω^∩←自分に甘い
トイレットペーパーは
もうすぐ引っ越しなのに
在庫が切れてピンチ( ̄◇ ̄;)
荷物を増やしたくなかったので
無印で長巻を買いました。
シングルの4個分!
これで引っ越しまで持つでしょう(・∀・)b
お値段は150円と良心的。
古紙で作られているので紙質は硬めです。
省スペースなので防災用の備蓄に良いですね!
貯金額;2,183円
ではでは、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
▽読んだよ!の印にポチッとお願いします♡
にほんブログ村
コメント