こんにちは
インドネシア⇄日本の遠距離夫婦、
現在は日本に一人暮らし中のちぃこです

スライド式家計簿11月1週目の記録です
▽前回の家計簿はこちら
食費;3,781円
日用品費;262円
娯楽費; 186円
日用品費;262円
娯楽費; 186円
土曜日、
予算の残金に余裕があったので
みかんとロールパンを買いました( ´ ▽ ` )
それと先週、
急におにぎりが食べたくなって←
焼き海苔と梅干しを買ってきて
翌朝の朝ごはんに食べました♡
1枚目の「予備費で買う」
と言うのは、
いわゆる「へそくりで買ったもの」です(・∀・)b
なので、やりくり費には計上しません。
予備費や購入品の話は
別記事に書く予定なので、
読んでくれると嬉しいです( ^ω^ )
そして、
久しぶりの娯楽費!!
何を買ったかというと…
惣菜パン2つです♪(´ε` )
どうしても
粗挽きソーセージパンと
ハムパンが食べたくなって
スーパーでみかんと
ロールパンのついでに
買ってしまいました/(^o^)\
完全に衝動買いなので
娯楽費に計上。
久しぶりの惣菜系のパン、
美味しかった〜( ´ ▽ ` )♡
節約のはじめは「絶対無駄遣いしない」
と息巻いていましたが、
今は
たまの小さな浪費くらいなら
楽しんでも良いのでは
と、思うようになりました。(自分に甘い)
貯金額;771円
ではでは、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
▽読んだよ!の印にポチッとお願いします♡
にほんブログ村
コメント