100着以上あった洋服を
20着に減らしたら、
増えたもの。
時間が増えた
服がたくさんあると、
「今日は何を着よう」と
悩みがちでした。
一度着てみるものの、
しっくりこなくて
また着替える…
なんてこともしていました。
こんなことをしていたら、
段々と服選びが面倒になって
たくさん持っているにも関わらず、
同じ服ばかり着ていました(・・;)
それでも捨てなかったのは、
いつか着ると思ってたから。
でも、
そのいつ着るかは永遠に来なくて
結局処分しました。
服を減らしたことで
衣替えをしなくなり、
洋服を選ぶ時間が削減でき、
自分に似合う服だけを残しているので
どれを着ても「しっくり来る」。
▽YouTubeで骨格診断したら似合う服がより明確になりました
服にかける時間が減って、
自分が本当にやりたい事に
時間を使えるようになりました。
洋服が大好きで、
選ぶ時間も至福(^^)
という人なら良いけど、
私の場合は服がたくさんあることで
モヤモヤすることが多く、
服選びも面倒…というタイプだったので、
服を減らすことはメリットでした。
お金も増えた
服にかけるお金が減ったことで
自由に使えるお金が増えました。
欲しい化粧品を買ったり、
読みたい本を買ったり、
スイーツを買ったりと
好きなことに
お金が使えるって気持ちいい!
少ない服で暮らすって
思った以上に快適です♪(^^)
ではでは、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
▽読んだよ!の印にポチッとお願いします♡
にほんブログ村
▽サンキュ!NEWSで記事を書かせていただきました。こちらも合わせてよろしくお願いします。
コメント