新年一発目の記事が
まさかのコロナ感染報告( ̄◇ ̄;)
発症して4日目ですが、
すっかり良くなりました(^^)v
最初は父が咳き込みはじめるも、
発熱はしておらず
風邪ひいたのー?なんて
話してました。
(この時すぐ抗原検査すれば良かった…)
それから2日後、
私も喉が痛くなり
加えて発熱と倦怠感も出てきました。
父の風邪が移ったと思ったので
すぐ市販の風邪薬を服用して
2日後には平熱になりました。
発熱は最高38℃ですぐ下がったし、
味覚や嗅覚の異常はなかったので
風邪だったのかな?
という感じでしたが、
念のため市販の抗原検査キットで
検査してみたらくっきり陽性でした。
父にもテストしてもらったところ、陽性。
県のガイドラインでは
65歳未満、持病なし、妊娠していない
場合は基本的には自宅療養とのこと。
父は65歳以上なので、
市の相談ダイヤルに電話して
診てくれる病院を紹介してもらいました。
そのあとすぐ紹介された病院に連絡して、
当日診てくれることに。
対応が早くて良かったです。
市の相談員さん、医療従事者の皆さんには
本当に感謝しないといけませんね。
幸い父は熱もなかったので、
咳止め薬だけもらって帰ってきました。
悪化しなければ通院の必要はないとのこと。
発症8日目からは療養解除だけど
10日目までは感染リスクが残っているので
十分気をつけてください
とのことなので、
家に引きこもっています。
- 発熱37〜38℃
- 喉の痛み
- 頭痛
- 食欲不振
- 倦怠感
- 咳
- 痰
- 鼻詰まり
- 鼻水
- 蕁麻疹
- 浮動感
- 抜け毛
私の場合は軽症だったので、
風邪と似た症状でした。
ただ、
風邪でも食欲はある方なのですが
今回は全く食欲がなくて
熱が出ていた2日間は
主食がみかんでしたw
蕁麻疹は太腿の内側、腕の内側に出ていて
痒みはほとんどありません。
ちょっとムズムズするくらい。
最初は薬疹かと思いましたが、
調べるとコロナの症状の一つみたいです。
新型コロナウイルス感染患者の皮膚症状についての症例をまとめた海外の論文では、感染時に湿疹や蕁麻疹などの皮膚症状が出ることが報告されています。
引用:https://ehealthclinic.jp/medical/新型コロナウイルス感染症-後遺症-湿疹蕁麻疹/
浮動感は、
熱が出たあとのフワフワした感じが
中々収まらず、現在に至ります。
めまいや
意識が朦朧としているわけでもないし、
呼吸が浅いわけでもないので
まぁそのうち治るでしょう( ̄▽ ̄)
抜け毛は元々、抜け毛体質(?)だったのですが
コロナになってから
いつも以上に抜ける抜ける!
髪の毛洗うとすごい量の毛が抜けていくので
さすがに心配になります( ̄◇ ̄;)
どうせ抜けるなら白髪が抜けてほしい…。
**********
年明け早々コロナに感染したわけですが、
今月のFP試験までには
10日間の療養は終わっているので
試験はなんとか受けられそうです。
熱を出している間は全く勉強できなかったので、
回復してからぼちぼち過去問を解いてます。
一応、内容は覚えていて安心しました(⌒-⌒; )
不妊治療は自宅療養期間中に
生理が来てしまったので、
今月はお休みです。
以上、現状報告でした。
皆さまもお気をつけて。
感染に備えて
国が指定している抗原検査キットと
市販のかぜ薬や解熱剤、
すぐ食べられる食料と日用品は
備蓄しておくことをおすすめします(`・ω・´)
抗原検査キットはマツキヨやウェルシアの
オンラインストアでも買えます。
私はウェルシアのオンラインストアで
購入しました。
▽私が購入したやつ(鼻ぐりぐりするタイプです)
https://www.e-welcia.com/products/detail.php?product_id=179972
長くなりましたが、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
コメント