こんにちは
更新が止まっていました~
特に何があったわけではないのですが、
少し無気力状態になっていました←この師走に
トイレ掃除とか全然できてなくてやばい!!w
先週めっちゃサボったので
今週から(ていうか昨日からw)
ぼちぼち家事も真面目にやっています…
上手くいかない日って、
振り返ると手帳もおさぼりしているんです。
手帳に今週やりたい【Wish List】や
今日のタスクを書く【To do List】、
週末行く買い出しの【shopping List】など
バァーっと書き出してみたらスッキリ
年末だから大掃除しなくちゃとか、
不用品がないかチェックしたいとか、
漠然と頭の中で考えていると、
やりたい事・やる事が多くて
何からしていいのかわからず、
結果的に無気力状態。
今の自分でもできる簡単な掃除をするだけでも
その後の行動が違いますね
10分だけどこかを磨いてみたりして、
少しずつ感覚を戻していきました
そんなわけで、
やっと負のスパイラルから脱出~
Twitterを本格的に始めました
ちぃこ▷月5万円のコンパクトな暮らし@chiiko_compact
私の家計簿歴。
独身時代旦那さんにプロポーズされるも貯金が全然なくて焦り、お金を貯めるべく家計簿をつけ始めました。
でも書いてるだけでは全然ダメで!
支出が多い理由は?
どうやって抑える?振り返らないと意味がない!
これ… https://t.co/uyIFxO0q0W
今までは懸賞・ポイ活記録として使っていましたが
アカウントを新しく作り、
家計管理の小ネタをツイートしてみることにしました
140字にまとめるのが難しい~
1日1ツイートを目標に、
ゆるくツイートしています
理想は、私のツイートを見て
貯金を頑張ろうと思ってくれたり
財布の紐を緩めそうになったら
きつく締めるきっかけになったり、
誰かの役に立てたらいいなぁ…と。
良かったらTwitterもよろしくお願いします
発信つながりでブログの話を。
ブログとの出会いは大学生の頃。
当時からひっそり書いていました
でもその時は「彼氏と喧嘩した~」とか、
どうでもいいことばかり書いていました。笑
本格的にブログを始めたのは、
やっぱりサンキュ!ブログかな
閉鎖は寂しかったけど、
ライブドアブログを始めてからは
今まで以上にブログを書くのも読むのも好きになりました
ブログを書くことで自分の家事や貯金など
暮らしに対するモチベーションも上がってきて、
どんどん新しいことにチャレンジしていたいと思うように
ライブドアブログを始めてからは
InstagramのDMやコメントで
「ブログ読んでます」や「参考になります」
と送ってくださる方もいて、
うわぁ~!!嬉しい~~~!!!
と、一人で小躍りする日が増えました笑
こんな自分でも誰かの役に立てているんだ!
と自信にもなります
本当にありがとうございます
大げさかもしれませんが、
ブログを始めていなかったら
きっと貯金も家をすっきりさせることも
できていなかったと思うんです。
結婚して会社を辞めてからは
毎日同じことばかりしている自分に
飽き飽きしていたし、
貯金を崩してまで楽天でポチったりと
節約意識ゼロでしたw
「私は主婦に向いてない」と
決めつけていたように思います。
ブログを通して
家仕事を丁寧にされている方、
貯金を頑張っている方、
子育てを楽しんでいる方
たくさんの主婦ブログを読んで、
「私も主婦業頑張ろう」と思えるようになったんです。
誰かが頑張っている姿を見ると
「よし、自分もやるぞー!」
と思えるようになりますよね
私もブログやInstagram、Twitterを通じて
誰かが行動するきっかけになったらいいなぁ…なんて
今年最後のブログみたいな雰囲気が出ていますが、
最後ではありません笑
先週全然更新できてないなかった分、
書きたいことが溜まっています
今年も最後までお付き合い頂けると嬉しいです
それでは、
よいクリスマスを~
ここまで読んでいただき、
ありがとうございました♩
\ follow me /
▽ポチッと押していただけると励みになります
人気ブログランキング
コメント