こんにちは
昨日に引き続き、本日も家計簿記録。
サボっていた一週間家計簿です
▽前回の記事はこちら
今回で11月給与分ラストです。
それでは早速
≪内訳≫
・ドラッグストア 449円
・業務スーパー 4820円
我が家は業務スーパーでお肉と魚を2週間分、
まとめ買いをしています
なぜ2週間分かって?
単純に
冷凍庫が小さいから
です
本当は1か月分まとめ買いできたらラクなんですけどね~!
インドネシアの自宅にある冷凍庫は今以上に小さいので
まとめ買いは難しそうな予感です
今月はJCBギフト券やメルカリ売上金を使って
日用品をほとんどタダで手に入れました
ポイントやギフト券も残りわずかですが、
残しておいても仕方ないのでじゃんじゃん使います
この週はタダ活できるドラッグストア(マツキヨ)へ行けなかったので、
旦那のシャンプー詰め替えだけを現金で購入しました。
引っ越しもあるし、できるだけ食材は余らないよう
少なめに購入しています
調味料も気軽に買い足せないので、
めんつゆをヘビロテ中←
ポイントも消費して行きたいので、
惜しまず生活必需品をタダ活します!
私事ですが、先日32歳になりました
厄年ですーーーーー!!!
年始に厄払いを済ませたので、あまり気にせず
今年一年楽しく過ごそうと思います
旦那さんが予約してくれた誕生日ケーキ
大好物のチョコ尽くしで美味しかったです
また明日も家計簿記録を更新予定!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました♩
\ follow me /
▽サンキュ!STYLEライターとしても活動中です
▽ポチッと押していただけると励みになります
人気ブログランキング
コメント