こんにちは
ジャカルタ駐在中の節約主婦ちぃこです
旦那さんが今日は午前中で仕事が終わるので
早く帰ってこないかな
とウキウキしております
もうね、
早くエヴァンゲリオンを
Netflixで観たくて←
新劇場版を観てから
すっかりハマってしまいました
アニメ版と旧劇場版が
ネトフリで配信されているのです
旦那さんと観る約束をしているので、
抜け駆けせずに待っております(・∀・)
Netflixは先日契約したのですが、
海外で暮らす身としては
Amazonプライムよりも
Netflixの方がコスパは良い!と思いました。
日本にいた時は一時期プライム会員でした。
月額500円だし、アマギフで支払えるし
音楽聴けたり雑誌も読めたりと
かなりお得ですよね
海外でも日本と同じように
サービスが受けられると思っていたのですが、
契約する前に海外からプライムビデオのページを開くと…
【海外でも観られる番組】
というリンクがあり、見てみると
観れる動画が少ない!!!
バチェラーとか観たかった〜←海外からは観れませんでした
調べてみると、
日本のサーバーを借りてそれを経由すれば観れるとか
ちょっと怪しいテクが紹介されておりましたが
有料だし信用できないので
早々に諦めました(・∀・)
そんな時に知った、
エヴァンゲリオンが
Netflixで配信されているということ!!
うわ〜、めっちゃ観たい←
Netflixは海外からでも観れるのか
調べたところ、
観れたーーーーーー\(^o^)/
旦那さんに了解をもらって
早速契約してみました。
設定言語は日本語に変えられるので
問題なく使えてます
日本のアニメやドラマ、映画の他にも
海外ドラマや映画も観れるし
Netflixオリジナルシリーズも沢山あって
映画やドラマが好きな人にはオススメです
私と旦那さんは
BBCのシャーロックシリーズに
ハマっています
今は休日も自宅でほとんど過ごすので、
こういう映像コンテンツは大事!
ちなみにお値段は月額109,000ルピア。
日本円で780円くらい
スマホとタブレットだけで観られるプランは
もっと安くて49,000ルピア(約360円)。
我が家はテレビでも観れるプランです。
もちろんスマホからでも観られます
ウチのテレビは元々Netflixのアプリが入っていたので
ログインするだけですぐ観れるようになりました
Amazonプライムよりも値段は少し高いですが、
観れる映像の数を考えれば断然Netflix
これは個人的な考えですが、
コスパが良い・お得の判断は
値段だけじゃない。
値段に見合ったボリューム、品質なんですよね
というわけで、
ジャカルタにいる間は
ネトフリのお世話になりそうです
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました
\ SNS・その他リンクはこちら /
▽サンキュ!STYLEで家事テクを中心に記事を書いています
▽ポチッと押していただけると励みになります
人気ブログランキング
コメント