こんにちは
ジャカルタ駐在中の節約主婦ちぃこです
今月のスライド式家計簿は
2週目が終わりました
先週の家計簿記録を書きたいと思います
▽前回の家計簿はこちら
※実際のやりくりは現地のお金(ルピア)で行っています。
ブログでは2020/10/06の為替レートで日本円に直しています。
色付き付箋がボロボロw
土曜日は何故かいつもより人が多くて、
リストで買えないものがありました。
・ナガイモ、チンゲンサイ、焼きそば、強力粉
チンゲンサイ以外は今日買ってきました
マヨネーズはパパイヤのPBを愛用中。
PBといえど235円くらいの高級マヨ。
小さめですが、沢山使わないので
ちょうど良いサイズです(・∀・)
日本にいた頃は税抜き98円の
マヨネーズだったので、
だいぶ高く感じます( ´ △` )
【内訳】
・平日買い出し;2,790円
・土曜買い出し;4,035円
・ウォーターサーバーの水交換代;673円
その他;36円
久しぶりに炭酸水をケースで買いました( ´ ▽ ` )
ビールの代わりにシュワッとしたい時に
飲んでます(・∀・)
その他は平日の買い出しで使った
コインパーキング代。
貯金額;1,726円
炭酸水を買ったので
いつもより使ってしまいましたが、
概ね予想通り
今週はお米と紙類を買いたいので、
予算ギリギリまで使いそうです
あと3週間乗り切れば
スライド貯金ボーナスなので、
それを楽しみに頑張ります
ではでは、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
\ SNS・その他リンクはこちら /
▽サンキュ!STYLEで家事テクを中心に記事を書いています
▽ポチッと押していただけると励みになります
人気ブログランキング
コメント