こんにちは
ジャカルタ駐在中の節約主婦ちぃこです
スライド式家計簿は
4週目が終わりました
1月分ももうすぐ終わりです
▽前回の家計簿はこちら
※実際のやりくりは現地のお金(ルピア)で行っています。
ブログでは2021/02/04の為替レートで日本円に直しています。
味噌やオリーブオイル、冷凍うどんを購入したので、
いつもより支出が高くなっています(`・ω・´)
<内訳>
・火曜日買い出し…4,403円
・金曜日買い出し…2,881円
・お水代…529円
その他; 75円
冷凍保存用のジッパーバッグを購入。
その他はスーパーの駐車場代です。
最後に、
サンキュ!NEWSに記事が
ピックアップされたのでリンク貼っておきます
節約を始めた当初は
巷で言われている節約術を片っ端からやっていましたが、
「これは必要ないな」と思った節約について5つ挙げています。
節約=ツラいもの、貧乏くさい
という後ろ向きな事ではなくて、
自分や家族にとって必要な事に
お金をかけられる為の
前向きな事だと思っています。
節約は長く取り組んでこそ
効果が現れるものだと感じているので、
「節約すべき所とそうでない所」の
メリハリをつけて楽しく節約・貯金生活を
過ごしたいと思っています(`・ω・´)
サンキュ!STYLEでも
家計に関する記事を出しているので、
よろしければ
そちらもよろしくお願いします
ではでは、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□
Instagram、
Twitterもやってます▶︎@chiiko561
▽ポチッと押していただけると励みになります
コメント