こんにちは
ジャカルタ駐在中の節約主婦ちぃこです
スライド式家計簿は3週目が終わりました
▽前回の家計簿はこちら
※実際のやりくりは現地のお金(ルピア)で行っています。
ブログでは2021/05/10の為替レートで日本円に直しています。
▽今週のお買い物メモ
鶏胸肉やささみが飽きたので、
久しぶりに豚ミンチを買いました( ´ ▽ ` )
鶏ミンチより存在感があるので
肉入ってます!!
って感じがしますね←
面倒だったので
肉団子にしたりはせず、
そのまま野菜炒めとオムライスに使いました。
ミンチは火の通りが早いから
パパッと作れて良きですね(・∀・)b
<内訳>
・火曜日買い出し…3,658円
・金曜日買い出し…2,315円
・お水代…192円
その他; 77円
日用品は旦那さんに頼んで
会社帰りに買ってきてもらいました。
シャンプーやトイレットペーパー、
ハンドソープなど。
その他はスーパーの駐車場代。
ブログの他にもサンキュ!STYLEにて
節約に関する記事を書いているのですが、
サンキュ!NEWSの方で
これまで書いた記事の紹介をしていただきました♡
2年で500万円貯めた秘訣について
書かれているので、
良かったらこちらも読んで頂けると嬉しいです(*´ω`*)
ではでは、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
\ SNS・その他リンクはこちら /
▽Twitterでは本の感想を記録しています。
最近読み終えた本はこちら。
#読了 📕ときどき旅に出るカフェ
ほっとする内容の中にハッとする言葉がたくさん出てきた。私は海外に住んで1年ちょっと経つが、ここでは日本の常識なんて通じない。「自分が常識だと思っていることが、狭い範囲での常識に過ぎない」という言… https://t.co/RP2sKbOdE1
▽ポチッと押していただけると励みになります
にほんブログ村
コメント