こんばんは
最初にお知らせ…
本日、サンキュ!STYLE公式ページがオープンしました
私もライターとして記事を書いています(まだ2記事ですがw)
▽私のページはこちらから飛べます
ちょうどお話をもらったのが海外転勤の辞令が出た直後でした。
始めての専業主婦生活、外国での暮らし、
色々環境が変わる中でこのようなチャンスを頂けたことに
なんだか勝手に運命を感じています←
やるからには精一杯取り組む!
ブログと同様、こちらもよろしくお願いします
①書き出す
ここからが本題。
先月からなんだか目まぐるしく時間が進んでいる気がして、
まだ師走のような気分…
こういう方、きっと多いはず。
連休明けの仕事って波に乗るまで時間がかかるし、
簡単なミスが頻発してイライラしたり
仕事以外では同僚のリア充話を聞いて
落ち込んだりする人もいるのではないでしょうか。
私の最大のストレス原因はやっぱり、海外転勤。
・予防接種通い(6種類くらい( ^ω^)・・・)
・短期の英会話スクール通い(来週から通う予定)
・歯医者通い
・健康診断(まだ予約していない)
・銀行口座の整理・住所変更
・保険の住所変更
・投資信託の解約手続き
何かとやることが多いので、
たまにウガーっっっ!!!
となることもしばしば
やる事が多いと、逆に「何からすればいいの?」
となりますよね。
そういう時、
私は何でも良いので書き出すことにしています。
今の不安を書き出したり、
事務的な要件をリストアップすることで気持ちも落ち着くし、
頭の中も整理されます
書き出す紙はなんでもOK。
私の場合、ネガティブな感情は
ダイソーのA6サイズスリムノートにまとめています。
△3冊セットで110円♡
普段はA5サイズのシステム手帳のポケットに挟み込んでおき、
目につかないようにして(思い出すとまた落ち込むので)
ネガティブな感情が溜まってきたらがーっと書き出しています。
私は人に相談する事自体が苦手。
どうしても一人で抱え込んでしまうんです。
それが溜まりに溜まると、
旦那さんに八つ当たり→一人で号泣
という最悪の図式が完成しますw
誰かに話すのもスッキリしますが、
私のようにそれが苦手だったり、
状況や立場的にできない時は是非
スッキリするのでおススメですよ
②読書をする
集中して活字を読むとストレス発散になるそうです
私も今日の午前中、
家事を済ませた後は読書に没頭しました。
と言っても1時間くらいでしたが、すごい満足感
もうすぐFPの試験もあるし、
引っ越しの準備やらで
まとまった読書時間が取れていませんでした。
私にとって読書はインプットするだけのものではなく、
ストレス発散としての役割もあるのだなと思いました
△本を読んでいて気になった部分はノートにまとめています
③何かをひたすら磨く
ストレスが溜まったら床を磨いたり、
トイレ掃除をいつもより入念にしたり
何でもいいので何かをピカピカに磨いてみる。
私は床を磨くことが多いです
(普段は面倒くさくて重い腰が上がらないのでw)
全部の床じゃなくて良いんです。
汚れが気になる部分だけ集中してがーッと磨く。
読書と同じで
≪集中する≫ことが大事なのかなと思います
それ以外にも
集中して野菜を切り刻む!だとか
集中して100マス計算する!等でも良いと思います
要は≪何かに集中する≫!
私の場合はブログを書くのも
ストレス発散になっています
自分に合った方法で乗り切りましょうね!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました♩
\ follow me /
▽ポチッと押していただけると励みになります
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (2件)
私も人に悩みを相談することが苦手です。
ひとりで悩み抱え→夫にドッカーンと爆発、もしくは胃の不調、じんましんなど体に現れます(T_T)
友達がガーッと愚痴ってスッキリする、というのがうらやましいです(^^)
書くことで頭が整理されたり、精神安定しますよね!
このSNSの時代に珍しいのですが、中学、高校の頃から文通してる他県の友達には手紙で何でも書けるんですよねー。
私もたまたま昨日、ストレス発散法のストックを考えました♪
うまくストレスと付き合っていけるようになりたいですよね(*^^*)
>>クロネコさん♡
分かってくれて嬉しいです( ;∀;)!
何かと遠慮したり気を遣ってしまうんですよね。
私も悩みすぎると胃がキリキリします。蕁麻疹はツラいですね(><)
ストレス発散方法のストックがいくつかあると自分の気持ちも楽ですよね(^^)
文通いいですねー!
やっぱり【自分の手で書く】ことって大事ですよね(o^^o)♡