節約主婦が今年買って良かったものNo.1は?

こんにちは
ジャカルタ駐在中の節約主婦ちぃこです

インスタでよく見かける、
今年買って良かったもの。

私はなんだろうなぁ…
と考えてみたら、コーヒーセットが一番に浮かんできました

FullSizeRender

右から…
・野田琺瑯 ホーロードリップケトル2
・KINTO  SLOW COFFEE STYLE
   コーヒーカラフェセット 300ml
・Kalita 手挽きコーヒーミル ミニミル

確か楽天スーパーセールで購入した気がする( ´ ▽ ` )

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

野田琺瑯 ホーロードリップケトル2 2L DK-200 7-0821_ES
価格:4950円(税込、送料別) (2020/12/12時点)

手間はかかりますが、
豆から挽いたコーヒーは香りが良くて美味しい!

家事が一段落したらコーヒータイム!という
楽しみがあるので、
家事をなんとか頑張れている気がします

どれも決して安いものではない…
むしろ高い!!

少し前の私なら、
とりあえず安いもので揃えていたと思います。

でも、片付けをして気付いたのですが
【とりあえず安いもの】で購入したやつって
結局使っていて楽しくない事が多いんです。

妥協で買うものは長く使わない
という事に気づいてからは
値段<ワクワク感
で買うようにしています(。・ω・)ノ゙

そうすると値段は高くなるんだけど、
積立貯金でコツコツ貯めてから
買い物をする癖がつきました(`・ω・´)

それなりに期間は経つし、
その間に熱が冷めることもありますが
それでも欲しい!と思えたものは
大切に、長く使おうと思えます

積立貯金は
私の性格に合っている貯金方法だなと思います

購入品の紹介だったのに
最後は貯金について語ってしまいました

買った物で一年を振り返るのも楽しいですねぇ
みんながやるのも分かる(・∀・)

ではでは、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました

           \  SNS・その他リンクはこちら /

▽【サンキュ!STYLE】貯金するために変えたこと5選

▽Instagramのフォローもお待ちしています♩
     image

▽ポチッと押していただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

\ランキング参加中/
ポチッと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の転勤族の妻。
夫と2人暮らし、やりくり費月5万円で年間100万円以上貯金中。
小さく暮らして1,000万円貯金を達成。
次は2,000万円貯金を目指して楽しく節約中。
日商簿記3級、FP2級保有。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次