今日は先月、読了した本が
無駄遣いしないための勉強になったので
サクッとご紹介します
こちらは私の大好きな
行動経済学の実験が
たくさん紹介されていて、
勉強になったし
読み物としても面白かったです。
心理学研究の実験が盛り沢山で
読み応え十分。
ページ数は337ページと
多いですが、
細かく区切られているので
読みやすいです。
私は一気読みではなく、
毎日ちょっとずつ読み進めていました。
今回はその中から
印象に残った部分をご紹介しますね
無駄遣いしない方法
よく言われていることですが、
クレジットカードやスマホ決済は
浪費しやすいですよね。
私も独身時代は
クレカで買い物しまくっていて、
何度も引き落としができず
カード会社から
督促の電話をよくもらっていました…( ̄◇ ̄;)
今は家計簿に記入して
予算を守るように徹底していますが、
「MIND OVER MONEY」で紹介されていた方法が
面白かったので、
私も早速やってみたくなりました!
クレジットカードで何かを買う時、ATMで同じ金額を引き出すところを想像する。そして、キャッシュで支払ってもいいと思える時だけカードで支払うようにする
(MIND OVER MONEY より引用)
物を買うとき、
「本当に必要?」と自問自答して
買うようになりましたが、
よりシビアに考えられそうだなと
思ったのがこちらの方法。
自分の銀行口座から
必要金額を引き出すところを想像し、
本当に買うべき物なのかを判断する。
“現金を想像する”
というのがミソらしいです(`・ω・´)
お金を見る時、触る時、それどころか札束を思い浮かべるだけでも、強烈な反応が引き起こされることがはっきりした。
(MIND OVER MONEY より引用)
人間はお金に対して強く反応をするそう。
だから現金での支払いだと
無駄遣いしにくくなるのですね(・∀・)へぇ〜
この結果を頭に入れておくだけでも、
お金を上手に使えそうじゃないですか?
最後にもう1つ。
これは私も貯金を始めた頃から
癖になっている方法で、
かなり効果があると感じているので
ご紹介します(`・ω・´)
割引がパーセントで表示されている時は、ちゃんと計算して金額を把握する。決して相対思考にだまされてはいけない。
(MIND OVER MONEY より引用)
かなりシンプルな方法ですが、
これが結構効きます。
少々手間ですが、
「表示価格より30%引き」
に飛び付かず
スマホの電卓を使って
実際にいくらになるのか
計算する。
そうすると、
それほどお得感を
感じなくなるんです(・∀・)b
例えば、
セールで5,000円の洋服が
30%オフ!だった場合…
1,500円の値引きになるので
実際に支払う金額は3,500円。
3,500円の出費をしてまで
必要なものか?
と考えると、
「やっぱりいらない」
となること多し。
本当に欲しかったものなら
1,500円オフは超嬉しいですが、
なんとなく「可愛いし安いから」
という理由で買いそうになったら
3,500円も出して本当に買いたいか?
と考えると、
うーん…となります。私の場合。
これに3,500円の現金を
ATMから引き出すのを想像すると
さらに良さそうですね(・∀・)
スーパーでも
割引してると
予定外のものまで
買ってしまいそうになりますが、
電卓を叩いて計算すると
「そこまで安くないから、
今日はいいか」となります。
衝動買いしがちな人には
特にオススメなので、
ぜひやってみてくださいね(・∀・)b
こんな感じで、
「MIND OVER MONEY」は
お金に振り回されない、
お金を自分でコントロールする方法が
たくさん紹介されています。
このブログを読んでくれている方には
ぴったりだと思うので、
ぜひぜひチェックしてみてくださいね(。・ω・)ノ゙
長くなりましたが、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
▽読んだよ!の印にポチッとお願いします♡
にほんブログ村
▽Instagramのフォローも嬉しいです♡
コメント