こんにちは
スライド貯金の結果を更新する前に、
我が家の家計事情について簡単に。
我が家は今年3月1日に
旦那さんの転勤によりインドネシアへ引っ越しました。
給与や固定費の支払いも結構変わったので
家計管理の方法も少し変えました
・インドネシアのお金(ルピア)で給与が振り込まれる
→固定で毎月インドネシアの銀行口座に振り込まれます。
大体17万くらい
・差額分が日本円で日本の口座に支払われる
→日本から出向しているので
日本の会社から支払われるのかと思っていたのですが、
旦那さんの会社はインドネシアの会社から支払われるそうで。
なので為替の影響をモロに受けます
4月給与では2万円も低くなってたそうですイタイ…
こんな感じで、
お給料が2つに分かれることになりました。
お給料は会社によって違うと思いますが、
あくまでも我が家の場合です
・ルピアで支払われる給与で生活する!
・日本円の給与は貯金、特別費用とする!
・やりくり費を8万円から5万円に変更!
この3点です
我が家は現在、固定費とやりくり費、
諸々合わせて月17万円で生活しています。
2人暮らしなので贅沢しなければ暮らせます
やりくり費を5万円に減らしたのは、
貯金を旦那さんの銀行口座で
まとめて管理することにしたから。
日本にいた時は、
ボーナス以外の旦那さん管理分はほとんど手元に残らず、
私が管理分のやりくり費で貯金をしていました。
毎月、貯金専用口座に預けて管理していたんです。
今は私がインドネシアの銀行口座を持っていないので、
お金を預ける場所がないんですよねぇ
なので、
貯金の管理は旦那さんに任せることに
私よりしっかりしているので
勝手にお金を使うことはないだろう…と信じています
私は家計簿上でお金の管理をして、
旦那さんと毎月マネー会議ですり合わせをする…
というのが理想です←
日本にいた時も住宅手当はありましたが、
7万円くらい自己負担でした。
これが完全会社負担となり、0円になりました
△
ジャカルタの場合、
駐在員向けのアパートはどこもこんな感じのようです。
家具は備え付けのものをそのまま使用中。
内装もシンプルで気に入っています
手取り17万円の一般人が
こんなセレブなアパートに住んでいいのか…
とも思いますが、
せっかくなので思いっきり満喫しようと思います
これはどのくらいかかるのか謎ですが…
ガスが切れたらアパートのレセプションに連絡して
ボンベを交換してもらうらしいです。
ちなみにシャワーは電気だそうで、
ガスはコンロのみ。
時短調理で節約しながらいきたいです
以上、
我が家の家計事情でした
駐在中も節約して貯金に励みたいと思います
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました
\ SNS・その他リンクはこちら /
▽サンキュ!STYLEで家事テクを中心に記事を書いています
▽ポチッと押していただけると励みにな
ります
人気ブログランキング
コメント