ココナッツオイルは便秘に良い
という情報を聞き、
早速試しています(`・ω・´)
インドネシアは
ココナッツの生産量が世界一位。
普通の日系スーパーでも手に入ります。
これは110mlで今の為替で580円くらい。
このJAVARAというブランドは
インドネシアの
有名なオーガニック専門食品店らしく、
お土産としても人気なのだとか( ^ω^ )
ココナッツオイルには
「ラウリン酸」という
母乳にも含まれている成分が豊富で、
このラウリン酸が
腸内の悪玉菌を攻撃して
善玉菌の働きを活性化させるそうです。
その他、
腸のぜん動運動を促してくれたり
腸内で潤滑油の役割をしてくれるので
便の滑りが良くなったり
食物繊維やミネラル、
ビタミンも豊富に含まれているんだとか。
オリーブオイルと違って
酸化しにくいので
加熱して使ってもOK。
ラウリン酸は
母乳に含まれる成分だけあって、
免疫力アップや抗菌効果も期待できる。
さらに
脂肪燃焼効果もあるので、
ダイエットにも良い!
ココナッツオイルは
食前2〜3時間前に摂ると
食欲を抑える効果があるらしいです。
ココナッツオイルに含まれている
中鎖脂肪酸により
ケトン体というのが生成されるんだとか。
ちなみに、
この中鎖脂肪酸だけを抽出したのが
MCTオイルだそうです。
ダイエット目的なら
MCTオイルの方が
効果が高いらしいです(`・ω・´)
残念ながら
インドネシアではMCTオイルが
手に入りにくいので、
私はココナッツオイルにしました。
ダイエット効果が高いなら
そっちの方が嬉しいですが( ´ ▽ ` )笑
私は朝、
コーヒーにスプーン一杯の
ココナッツオイルを入れて
飲んでいます。
まだ飲みはじめて5日目なのですが、
腸の動きが良くなった気がします。
腸がグルグル動いてくれるし、
お通じもスルンと出てくれます。
お腹が緩くなる人もいるみたいですが、
私はそんなことはなく。
とりあえず
一本使い切ってみようと思います(`・ω・´)
気になる味ですが、
ココナッツの味は多少します。
ほのかに味がするくらいで、
不味くない。
ココナッツの香りもするので
料理に使ったことはないけど、
料理にココナッツの臭いが残るかも?
お菓子作りには合いそうです。
ココナッツオイルコーヒーは
ココナッツの風味が
コーヒーの香ばしい香りとよく合って
美味しいです( ´ ▽ ` )♡
簡単にフレーバーコーヒーが
味わえるので、
毎朝のコーヒーが楽しみになっています♪
▽ココナッツオイルは有機JAS認証を受けているものが安心!
有機JASエクストラバージンココナッツオイル(165g瓶)オーガニック 天然MCTオイル 61%含有 無化学調味料 無添加 砂糖不使用 非加熱 中鎖脂肪酸 低温圧搾 ブラウンシュガーファースト
実は二週間前、
便秘がひどくて。
色々試した結果
無事に改善したので、
次回の記事で
便秘解消のためにやったことを
まとめようと思います(`・ω・´)
ではでは、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
▽読んだよ!の印にポチッとお願いします
にほんブログ村
コメント