こんにちは![]()
ジャカルタ駐在中の節約主婦ちぃこです![]()
本題に入る前に…
デジタル断食が昨日で無事に終わりました![]()
振り返ってみると、
なんだかあっという間でした![]()
断食していたデジタルツールのほとんどが
いらないなぁと感じちゃうほど。
来週、ブログに総括を書こうと思うので
お楽しみにっ![]()
さてさて、
今日は6月に読んだ本の紹介をしようと思います![]()
6月は8冊の本と、
コミックエッセイ2冊の合計10冊を読みました![]()
デジタル断食の記事で紹介した本!
デジタルミニマリストとは?
彼等がデジタルツールとどう付き合っているのか?
デジタルミニマリストになるには?
スマホ依存の正体って??
などなど、
勉強になる内容ばかりでした![]()
スマホをついつい触ってしまう癖を直したい!
という人にオススメです![]()
ブログや主婦ライターをしているので、
文章術の勉強で読みました![]()
これを読んでからは
書きたいポイントを手帳に書き出してから
書くようになりました。
ついつい記事が長くなっちゃうのが課題ですが![]()
ブログやSNSで読みやすい文章を
書きたい人にオススメです![]()
これもKindleの紹介記事で
チラッと紹介した本!
デジタル・ミニマリストの中で
度々引用されていました。
内容は現代のテクノロジー依存症について。
運動依存症というのもあるようで、びっくり![]()
アップルウォッチのような
ウエアブル端末の普及によって、
運動しないと落ち着かないという人が
増えているそうです。
重症な人だと怪我をしたり、
風邪を引いていても
ランニングに行くらしい(((( ;゚д゚)))
私だったら喜んでサボるけどなぁΣ(・ω・ノ)ノ
スマホ依存というよりは
ゲーム依存の話が多かった印象でしたが、
依存症のメカニズムや具体的な対策も
書かれていて参考になりました。
読み応えたっぷりの本![]()
重たい本の後は、
ほっこりした小説が読みたくなる。
食べ物系の小説やエッセイが好きです![]()
この本も前々から読んでみたかったやつ。
表紙が可愛いし、
タイトルがなんだか美味しそう
←
結婚式直前で婚約破棄された主人公が
ドリフターズ・リストを頼りに、
自分がやりたい事を探していく
というストーリー。
ドリフターズ・リストというのは、
【漂流者達の指針となるもの】だそう。
自分達がどこへ進めば良いのかを
指し示してくれるもの。
書き方は、
【〜したい】じゃなくて
【〜する】が良いんだと!
手帳術とかでもよく言うやつですね![]()
私はつい【〜したい】と書いてしまうので、
これからは言い切りで書くぞ!
と決めました(`・ω・´)
この本を読んでから、
私も自炊するのを楽しみたいなぁと思いました。
パン作りをしてみたいなぁと思ったのも、
この本を読んでからです(*´ェ`*)
⑥SNSをポジティヴに楽しむための30の習慣
無料期間中に読んだ本![]()
ブログにもチラッと書きましたが、
思った以上に良いことが書かれていました![]()
スーパー・ポジティヴ・シンキングの方は
お笑いの賞をとるための戦略が
姑息ではあるけど確実にモノにしているのが
本当にすごいなぁと思いました。
ちゃんと考えて、
自分の事をブランディングしている!!
押し付けがましいことは
一切書かれていないので、
気軽に読める2冊でした![]()
これもKindleの無料本で読みました![]()
ちゃんと読んだ事がなかったのですが、
大人でも十分楽しめる![]()
有名な小人の国は物語の第一章。
その後もガリヴァーの冒険は続きます!
どの話も短く、サラッと読めちゃうので
読書が苦手な方にもおすすめですよ![]()
ガリヴァー旅行記を読んだ後に、
Kindle Unlimitedの利用を再開!
読みたかった本が対象になってました![]()
ブログやSNSで使える文章術というよりは、
【サラリーマンや企業家が
取引先や顧客のハートをぐっと掴む方法】
みたいなものが多かったです。
でも、
【ブレインダンプ】や
【人の心を動かす7つのトリガー】なんかは
ブログにも応用できそうなので、
総じて勉強になりました![]()
①やめてみた。
②おひとりさまのはじめて料理
こちらもアンリミテッドで読みました![]()
やめてみた。は、どれも共感する事ばかり!![]()
私も炊飯器、掃除機をやめたら家事がラクになりました![]()
人間関係やメイクの話も、
【他人から見た自分】を気にしすぎなければ
しんどいことはやめて良いんだと
元気がもらえました![]()
おひとりさまのはじめて料理は、
自炊に奮闘するフカザワナオコさんの
微笑ましい姿にほっこりします![]()
作中のおまけ漫画に載っていた、
つるんと剥けるゆで卵の茹で方を実践中![]()
Kindle Unlimitedの悲劇…
無料体験後の注意点!
5月に30日間無料体験をして、
登録解除後に【2ヶ月299円キャンペーン】が
出現したんです![]()
そして先日、再開しようとしたら、
299円がキャンペーン終わってたという![]()
どうやら、
【登録解除後30日以内に再開したら
2ヶ月299円で利用できるよ!】
というものだったようです![]()
無料体験後に299円で利用したい方は
お気をつけて(・∀・)!!
私は980円の元を取るべく、
本を読み漁るとします(* ̄∇ ̄*)←
ではでは、
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました![]()
\ SNS・その他リンクはこちら /
▽サンキュ!STYLEで家事テクを中心に記事を書いています
▽ポチッと押していただけると励みになります
人気ブログランキング




















コメント