【週1 SNS断食】の効果。

※当ブログのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。予めご了承ください。

こんばんは

「ブログを更新したい」と思い、早数日…。

段取り悪くてブログ更新ができませんでした

時間があると、つい余計なことをしてしまって
気づけば夕方!!

なんてことも日常茶飯事のようにあります。

【良い習慣】よりも【悪い習慣】が
習慣化しちゃうと抜け出すのって大変ですよね。

脱・スマホ依存

iPhoneのスクリーンタイムって知ってますか?

私はこの機能を活用し、
【スマホ依存】と格闘中です。

【自分はスマホ依存だ!】と自覚した頃の状況は、

・スマホを見すぎて時間通りに動けない
・旦那さんと会話しないでスマホをイジイジ
・家事をしないでSNS更新
・モバイル通信はいつも制限がかかる

という具合でした。(一番ひどかったのは2年前かな)

結構重症ですよね

インスタのために旅行行く~
とかはしないものの、
お菓子の写真やらカフェの写真やら、
とにかく更新しまっていた気がします

そしてお金がなくなるという、
負のスパイラル

昨年あたりから「私ってヤバいかも」と思い始め、
今年初めからスマホ依存対策を始めました。

SNSを見ると気分が落ち込む。
なのに見ちゃう。

私が主に使っているSNSは
InstagramとTwitter。

色んな情報を手軽に取れて便利ですが

*のめり込みすぎる
*SNS疲れが発症しやすい

この2点があるので
私の中では【危険因子】です!

特にInstagramって、
<精神衛生上良くないSNSランキング>
上位ですよねw

フォローしてるんだから毎回いいね!押さなきゃ
とか、
私は毎回いいね!してるのに、全然くれないやん!
とか…。

勝手に頑張って勝手に落ち込む
という図式が完璧に出来上がってしまい、

私はメンタルをやられる為にやってるのか?

と、疑問を持つように。

・SNSでやりたいことは何か?
・自分はどうなりたいか?
・今の自分にとっての優先順位は?
・どうやってSNSと付き合っていく?

などを手帳に書き出して頭の中を整理しました。

あとは習慣に関する本を読んでみたり!

習慣が10割 [ 吉井雅之 ]
習慣が10割 [ 吉井雅之 ]

△すごく参考になりましたおススメです

そして私にとってSNSとは、
【家事や貯金のモチベーションを維持するためのツール】
として使うことが一番しっくりくる使い方なのだと
いうことがわかりました

これを軸に考えたら、
毎回フォローしている人の投稿に
いいね!をつけることも
あまり意味がないというか、
もちろん同じように頑張っている方を見ると
やる気も出ますが
毎日のようにパトロールする必要ってないよな…
と思えるようになりました

最初はフォローバックもしていましたが、
本当に見たい人の投稿が埋もれてしまうので
やめました。

フォローする基準は、
投稿が自分のタイムラインに流れてほしいな
と思えるか否か。

SNSって、
自分と他人を比べる絶好のツール
なんですよね。

自分が家事に対して無気力な時に
家事を頑張ってる人の投稿を見ると
自己嫌悪に陥るんですよ…。

私ってダメ主婦だ~
って思っちゃう。

もちろん、私の投稿を見て
同じように感じる方もいらっしゃると思います。

声を大にして言いたいのは、
SNSの投稿は
生活の中のほんの一部を
切り取っただけのもの!!

それが生活のすべてではないんです。
少なくとも私の場合はそうです

なので、< br />暮らし系や家計管理系アカウントさんの
フォローも増やし過ぎないようにしています。

私の中でのInstagramは
情報を取りに行くツールではなく、
【自分の行動や考えをアウトプットするツール】

という位置づけです

情報は本や雑誌から取った方が正確ですし。

そうはいっても、
SNSってつい隙間時間に見ちゃいますよね…

一番効果があったのは、
【週1回のSNS断食】

メンタリスト DaiGoさんの
YouTubeチャンネルが好きで
よく観ているのですが、
そこでおススメされていたのが
【スマホ断食】

これを知ってからは、
毎日22:00以降はスクリーンタイムで
スマホを使用できないように設定しています。

※スクリーンタイムはiPhoneでできる設定のことです。
 使用時間や使用禁止の時間帯を設定できて便利♡

«スマホの強い光(ブルーライト)により
体内時計が狂って寝つきが悪くなる≫

というのは有名なお話ですが、
私は正にそれでした。

寝る直前までインスタ見て、
眠たいのに、眠れない!
なんてことがよくありました。

22:00以降見ない【プチ断食】によって
寝つきが良くなったし、
早起きもできるようになりました

そしてスマホ依存対策で一番効果があったのは
必ず週1回は【SNS断食】をすること。

だいたい日曜日が多いです

ちなみにマイルールとして
ブログは含んでいません。

InstagramやTwitterを見ることで
ブログを書く時間が削られているため

断食により時間ができる=ブログが書ける

ようになるので

文章を書くのが好きなので、
ブログは趣味。

InstagramやTwitterとは
位置づけが少し違うんです。

SNSを開かない一日は、長く感じる。

スマホをいじることで脳内は常にマルチタスク状態
になるそうです。

脳の処理速度がスマホの処理速度に追い付かず、
時間感覚にズレが生じやすくなるとか。

InstagramやTwitterを開くと
時間があっという間に過ぎませんか?

私はこの感覚がすごく嫌で。
時間をムダにした感が半端ない

でもついつい触っちゃう自分がいる。

ということで、
やはり強制的に開けない状況を作るのが一番だと思います。

先週、Instagramを開きすぎてしまったので
今週は【スクリーンタイム】を15分に設定しました

ほとんどオフの状態です。

どうしても聴きたいインスタライブの時だけは
スクリーンタイムを長く設定しておきますけどね。
ライブが終わったら元に戻す!

今日はほとんどInstagramを開かなかったので
午前中は勉強ができたし、
午後は手帳タイムをしたり
のんびり過ごせました

一日が長く感じて、
やりたいことができます

断食した翌日は
SNSを見たい欲求が薄れていることが多いです

(最初はめっちゃ気になっていましたが)

Instagramのことをメインに書きましたが、
数か月前からTwitterにもハマりだしまして←

無事にTwitter沼から脱却できました

Twitterは思いついたことを
つらつらツイートしていましたが、
それをやめて手帳に書き出すことにしただけ

IMG_4298

Twitterの使用時間が劇的に減り、
手帳に書き出すことで頭の中もスッキリ

SNSを見ないことで
朝昼晩、ゆっくり手帳タイムが
取れるようになったのも嬉しいです

【自分軸で暮らす】ことを目標に、
これからもSNS断食を続けていきます

ここまで読んでいただき、
ありがとうございました♩

           \  follow me  /

      Instagram

▽ポチッと押していただけると励みになります

人気ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

\ランキング参加中/
ポチッと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の転勤族の元浪費家妻。
夫と2人暮らし、共働き。
小さく暮らして1,000万円貯金を達成。
個人資産3,000万円を目指して投資も始めました。
日商簿記2級、FP2級保有。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次