ケチらずにお金をかければ良かったこと。|お金の使い方|資格試験勉強|日商簿記2級

※当ブログのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。予めご了承ください。

年内に日商簿記2級合格を目指して勉強しておりましたが、予想問題や模擬試験を解いても合格点に達せずにいます。というか、基礎が固まっていないなぁと改めて痛感。

「早く2級合格して、経理の仕事にも応募したい!」と思って焦っていたけど、合格するにはまだまだ勉強が必要だと思い、受験予定日を変更しました。

目次

ネット試験は受験予定日3日前までなら日程の変更が可能

永遠に日程を伸ばせるわけではないのですが、私が申し込んだ試験日程は3月末まで試験日が変更できました。

ダメ元で受験も考えましたが、受験料が無駄になってしまうので日程を来年2月に変えました。受験予定日3日前なら無料で日程の変更が可能なネット試験。いやぁ、便利ですね。(先延ばしにするデメリットもあるけど)

懸案は試験日が伸びたためダラダラ勉強してしまうことや、モチベーションが維持できないこと。正直、すでに簿記2級の勉強に飽きてきたよ\(^o^)/

でも合格したいし、できれば経理の仕事もやってみたい。未経験OKで在宅勤務可の経理職ってめちゃくちゃ少ないのですが、ゼロではないんですよ。

求人あった!と思っても「簿記2級合格」が必須だったりします(T ^ T)モチベーションが下がったら求人を見て「応募できるようになるぞ」と奮い立たせています。

最初からケチらずにお金をかければ良かったこと

日商簿記2級の勉強を始めたとき、勉強が続くか分からなかったので無料で勉強できる「CPAラーニング」のデジタル版のテキストで勉強していました。

CPAラーニングは公認会計士試験合格者を多数輩出しているCPA学院が運営元。会計に特化したサービスで、完全無料で簿記会計について学べます。

テキストの内容も分かりやすいし、講義動画もあるので分かりやすくて良かったのですが。いかんせんデジタルテキストが使いにくい( ̄◇ ̄;)

Kindleにダウンロードしていたのですが、目次機能がないので自分でブックマークして目次を作ったものの読みたいところに辿り着くのに時間がかかる。

なのでテキストは2周した後、ほとんど開かず。今思うとこれがダメでした。デジタル版の問題集もあったのですが、間違えた問題をチェックできないため全く使わず。

もっと早く紙のテキストを買えば良かった

基礎が全くできていないことが分かったので、先日紙のテキストを買いました←

購入したのはTACの「スッキリ分かるシリーズ」。日商簿記3級もこのシリーズのテキストで勉強していました。

2冊で税込3,300円也。こちらは問題集とセットになっているので割安だと思います。イラストも豊富なのでイメージしやすい。

そして紙のテキストは検索性が良いなぁと思う。読みたい部分にサッと飛べるので勉強しやすいです。

このテキストを使って全然得点できなかった工業簿記の復習をしたところ、初見で解いた模擬試験で工業簿記の正答率が75%になりました\(^o^)/いつもは50%台をウロウロしていたのに…!

当たり前ですが、基礎は大事ですねぇ…。

ちぃこ

最初からケチらずに紙のテキストを買っておけば、もっと効率良く勉強できていたかも。

お金をかけるべき所と、そうでない所。見極めが難しい…

最初は「お金をかけなくていいや」と思っていたことも後々になって「やっぱりお金を使うべきだった」と思うことがたまにあります。今回は資格試験勉強でした。

これは経験しないと分からないことも多いので、気づいた時点で立ち止まって、軌道修正をすることが大切だなぁと思いました。

「ここだけは譲れない、大切にしたい」という軸を持つことの重要性をひしひしと感じています。私の場合、軸がないとひたすらケチってしまう可能性があるので。

ちぃこ

お金も大切だけど、時間も大切。多少お金がかかっても効率良く進められる方を選びたい。

私は違和感に気づいても「いや、そんなことはない」とそのまま進めてしまい、修正するのがいつも遅くなってしまいます。頑固な性格良くないなぁ〜。損切りできないタイプなので、株のデイトレードは絶対やらない方が良いですね(^^;;

貯金や投資計画も途中経過を確認して、このままで良いのか・修正が必要なのかを考えて判断する癖をつけたいです。今取り組んでいる就活も然り。

という最近の気づきでした。引き続き、勉強と就活がんばります。

ではでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

\ランキング参加中/
ポチッと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の転勤族の妻。
夫と2人暮らし、やりくり費月5万円で年間100万円以上貯金中。
小さく暮らして1,000万円貯金を達成。
個人資産3,000万円を目指して投資も始めました。
日商簿記2級、FP2級保有。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次