眠たい朝でも目が覚める「耳活」は最強の朝活だと思う。【隙間時間活用にもオススメ】

※当ブログのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。予めご了承ください。

日商簿記2級を独学で勉強しているのですが、非常に難しいです\(^o^)/

それでもめげずに毎日勉強しています。もはや生活の中心が勉強になっている。

机に向かう時は問題を解きたいので、インプットはごはんを作りながら、食器を洗いながら等の隙間時間でYouTubeの試験対策動画を聴いています。(行儀悪いけどごはん食べてる時も聴いてる)

ただ、何か作業をしながら聴いていると作業に集中しちゃって内容が頭に入ってこないことが多いので、繰り返し繰り返し聴くことが大事。

目次

「耳活」は朝活にもオススメ

朝活したくても何をすれば良いのか分からない、朝活したい気持ちはあるけど起きれないなど朝活ってハードルが高いですよね。

私も朝はできるだけ早起きして勉強したい気持ちはあるのですが、最近は夜更かししちゃって起床時間が7:00過ぎという怠惰っぷり( ̄◇ ̄;)

6時間〜8時間寝ないとスッと起きられないので、なるべく23:00には布団に入るようにして早起きを心掛けています(`・ω・´)

理想は5:00起き。現実は6:00起きです…。まぁ徐々にねっ!もう少し暖かくなったら早起きもしやすくなるはず!!

布団の中でも朝活できる

6:00起きと言いましたが、5:30には目が覚めているのですよ。でもお布団から出たくない…(笑)起きなきゃ…と思いながらも布団かぶって二度寝したりね(^^;)

二度寝すると完全に朝活できない。そうすると「自分はなんてダメなんだ」と自己嫌悪でいっぱいになるので、自己肯定感をアップさせるためにも耳活することにしました。

これがとても良い!私はYouTubeの試験対策動画をひたすら聞き流しているのですが、聴いてるうち頭が冴えてくるので自然と布団から出られるようになります。

ポイントは自分の興味のある分野を聴くこと。嫌々だったり、興味のないことだと二度寝しちゃいますから。

朝、洗顔→ご飯の支度→朝食食べる間はずっと耳で勉強しています。その後はスマホのアプリで仕訳問題をやるという流れが一番挫折しなかったです。朝から問題集を開くのはつらいですが、サクサクできるものなら心理的なハードルが低くて取りかかりやすい。

早起き苦手な人は布団の中で耳活するのがオススメ!

布団から出る時間は予め決める

布団から出る時間は事前に決めて、アラームをセットしておきましょう(`・ω・´)

そうしないといつまでも布団から出れなくなっちゃいますからね。

私は大体30分くらい布団の中でYouTubeの簿記動画を聴いています。問題の解き方を頭の中で考えているうちに目が覚めてきます。

逆に夜の耳活は気をつけて

これ、以前よくやってしまったのですが、夜の睡眠導入でYouTubeの試験対策を聞き流していたら頭が冴えちゃって、寝付きが悪くなりました(^◇^;)

夜は小説を読んでリラックスするようにしてからは寝付きもバッチリ!読むなら短編やエッセイがオススメです♪

▽未知のウイルスが流行り出した頃の暮らしを綴った綿矢りささんのエッセイが面白かった

オススメの耳活アプリ

無料で気軽に耳活したい人向け

YouTubeやPodcastなら無料で聴けるので、まずは無料で使えるアプリを活用して見るのがオススメです。

ただしYouTubeの場合は動画なので画面を間違えて触ってしまうと別の動画に飛んでしまったり、勉強とは関係のない動画を見てしまうリスクがあります。それと広告が挟まるのも人によっては集中が途切れる場合も。

Podcastは広告もないし、YouTubeほどエンタメ性の高い番組ってそれほど多くないので誘惑も少ないです。語学学習の番組が多いので、語学を学びたい人はPodcastがオススメです♪

読書で知識をインプットしたい人向け

本を読みたいけど中々時間が取れないって人は、聴く読書がオススメです。

聴く読書の良いところはなんといっても声優さんや俳優さんが声を当てているところ!聴き心地最高です( ´ ▽ ` )

耳で聴けるから家事の最中や運動中、車の運転時など手と目が塞がっていても読書できちゃう効率の良さが魅力。

倍速再生やオフライン再生もできて、効率良く読書ができます。

また、ゆったりした雰囲気の小説やエッセイなら頭が冴えないので夜の耳活にもぴったり♪

洋書もあるので英語学習にもオススメです。私も以前、「星の王子さま」の洋書をオーディブルで聴いてました( ´ ▽ ` )リスニング力が鍛えられます!

Amazon オーディブル

Amazonオーディブルは無料体験期間が長い場合が多いです。時期によっては2ヶ月無料になったりするので、気軽に試せるのが魅力。

月額1,500円で聴き放題なので、1ヶ月に1冊以上聴ければ元が取れます。

\2/28まで2ヶ月無料キャンペーン中/

オーディオブック

こちらは無料体験期間が14日間と短いですが、年間契約プランだと月額750円とAmazonよりも半額で利用できてお得です。

新刊も多く本のラインナップも充実しているので、がっつり使いたい方はこちらがオススメです。

\14日間無料で試してみる/

最後に

隙間時間や朝のダラダラタイムを勉強時間に変えられたことで、大体2時間くらいは耳で勉強できています。気分が乗らなくて机に向かえないなぁという時は、とりあえず耳で聴く。これで勉強スイッチが押されて、徐々に勉強モードになれます。

冒頭にも書きましたが、作業しながらだと聞き逃しも多いので一度に全てを聞き取れなくても大丈夫。繰り返し聴くことでインプットの精度も上がります(`・ω・´)

特に朝活と耳活は相性抜群。朝活したいけど挫折しちゃうという方はぜひ、布団の中で耳活しましょう!笑

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

\ランキング参加中/
ポチッと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の転勤族の元浪費家妻。
夫と2人暮らし、共働き。
小さく暮らして1,000万円貯金を達成。
個人資産3,000万円を目指して投資も始めました。
日商簿記2級、FP2級保有。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次