今日は久しぶりのブックレビュー!
それって、必要?/筆子
ミニマリスト筆子さんの本。ただの片付け本ではなく、時間術やデジタルデトックスなど暮らしを整えるノウハウが余すことなく紹介されていて勉強になりました。
習慣術の本が好きな私には堪らない本でした(*´ω`*)♡
その中で私が共感したこと、実践したいことについて簡単にご紹介しますね。
朝の時間の使い方
筆子さん流の朝時間の使い方は、自分が心からやりたいことをやること。
やりたいことから始めると、一日を良いスタートで切ることができると述べています。
私も朝活を始めた当初は掃除したり家事をしたりしていましたが、結局続きませんでした(^◇^;)
朝起きて、「はぁ〜、掃除しなきゃ…」と思うと二度寝しちゃう←
でも、「早起きして本を読みきるぞ!」とか「登録販売者の勉強するぞ」と思うとスッと気持ち良く起きれました。
今もモーニングノートを書いて読書して運動して瞑想して…と自分がやりたいことしかやっていません。
家事は集中力が落ちた時にやると良い気分転換になるし、重い腰が上がるようになりました( ´ ▽ ` )
これからも、朝は自分のやりたいことに時間を使おうと思います!
週1で「先延ばしにしていた用事を片付ける日」を作る
筆子さんは水曜日に設定しているそうです。
・取れかけのパジャマのボタンを付け直す
・電球の交換
・コンロの五徳を洗う 等等。
これをやっていれば、年末の大掃除をしなくて済みそう( ´ ▽ ` )
私も実践したいです(`・ω・´)‼︎
効率性より有効性を重視する
筆子さん曰く、効率性:色々なことをたくさんやること有効性:大切なことをやること
シンプルライフ、ミニマルライフでは量よりも質が大事だそうです。
私もあれこれやりたくなってしまって、結局どれも中途半端…ということが良くあるので、自分にとって本当に大切なこと本当にやりたいことは何なのか?を考えて、それをじっくり、丁寧に取り組みたいなと本書を読んで思いました(*´ω`*)
この他にも色々な暮らしを整えるマインドや方法が書かれているので、ミニマリストじゃない私でも参考になりました。
気になった方は是非ぜひ、お手にとって見て下さいね。
コメント