私が目覚まし無しで早起きできる理由【朝活ルーティン】

※当ブログのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。予めご了承ください。

こんにちは
ジャカルタ駐在中の節約主婦ちぃこです

私は2019年から朝活をしているのですが、
最初は布団から起き上がるのが大変でした( -д-)ノ

早寝しても起きられない時も多々ありましたが、
最近は目覚まし時計無しで早起きできるまでに
成長しました(・∀・)b

・今年は朝活をしてみたい!
・生活習慣の見直しをしたい!

という方の参考になったり、
朝活のやる気がちょっとでも
上がってくれたら嬉しいです(*´ェ`*)

寝る前の準備

寝る前に「明日は◯時に起きる」と意識します。

これだけ(・∀・)b

こうするだけで
起床時間に近づくと
副腎皮質刺激ホルモンとやらが
体内で起きる準備を整えてくれるそうです。
実験でも証明されていて、
案外バカにできない方法です(`・ω・´)

騙されたと思って
是非やってみてください( ´ ▽ ` )b

私は最近、
手帳を枕元に置いておき
明日の予定を寝る前に書いています。

「5時半;起床」
と手帳に書くだけで
自然と意識できるのでオススメです。

余談ですが、
子供の頃に「早起きできるおまじない」で
起きる時間の数だけ枕を叩いて寝る。
というのを実践してましたが、
意外と理にかなっているやり方なんだなぁ…
と思いました

起床後に瞑想をする

朝起きたら瞑想を5分しています。
最初は3分からスタートして、
1ヶ月経った頃、5分に変更しました。

最初は3分の瞑想も長く感じましたが、
今では5分があっという間に終わります

瞑想って初めは「怪しい…」と思っていましたが、
科学的に効果が証明されていたりするので
興味を持ちました
DaiGoさんがめちゃくちゃオススメしていたので←

ストレス解消や集中力の向上にも
効果があるようです。

まだひと月くらいですが、
瞑想を朝の習慣にしてからは
朝の二度寝が無くなりました

瞑想を始める前は
起きたは良いけど布団の誘惑に勝てず
二度寝が続いた時期もあったのですが、
二度寝しても日中ずっと眠くて
活動的に動けないんですよね(´・ω・`)

カーテンを開けて日光を浴びつつ、
呼吸をカウントしていくだけで
頭がスッキリ目覚めます
( ´ ▽ ` )b

日光を浴びることで
体内時計が調整されるので、
続けていくと自然と起きられるようになるそうです。

なんだ、これだけかー!!
って感じですよね

でも
日光浴をしながら瞑想するのを
まずは2週間続けてみる
と、
起床後の感覚がちょっと変わると思います(`・ω・´)

私の場合は、
布団の誘惑に勝てるようになりました。
自然と起き上がれるように

その後はヨガを10分〜15分くらいやって、
インドネシア後の勉強を15分くらいしてから
手帳タイム5分取って
ブログを1時間くらい書いています(。・ω・)ノ゙

IMG_7364

集中したい時はテレビに背を向けてすると
気が散らないので集中できます(`・ω・´)

ブログを書くのは好きなので、
早く書きたい気持ちを抑えつつ
ヨガと勉強をしています。

好きなことを最後に持っていった方が
「早く終わらせてブログ書くぞー!」
という気持ちになって集中できます( ´ ▽ ` )

朝活したいけど起きられないという方は
最初は1分瞑想からでも良いので
日光を浴びながら是非やってみてください(*・ω・)ノ

まとめ

目覚まし時計無しで
早起きできるようになるには、

①寝る前に「明日は◯時に起きる」
 と意識する。
 →手帳に起床時間を書くのもオススメ

②起床後はカーテンを開けて日光を浴びて
 瞑想をする
 →瞑想は1分からでもOK。
  慣れてきたら徐々に長くする

これらは私が試してみて、
効果のあった事をご紹介しています。
あくまでも個人的な感想ですが、
気になった方は
是非チャレンジしてみてください(・∀・)b

それと、
早起きするには早寝が鉄則です(`・ω・´)
6時間以上寝れるように
早寝を心がけるのも大事ですよ
夜の時間にしていることを
朝の時間にやる等して、
早く寝ましょうね

ではでは、
ここまで読んでいただき
ありがとうございました

 

\ランキング参加中/
ポチッと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の転勤族の妻。
夫と2人暮らし、やりくり費月5万円で年間100万円以上貯金中。
小さく暮らして1,000万円貯金を達成。
個人資産3,000万円を目指して投資も始めました。
日商簿記2級、FP2級保有。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次