今も昔もプチプラコスメが大好き!気軽に買えるからこそ、意識して数を絞らないと化粧ポーチがパンパンになってしまいます。そして美容費が嵩んでお金も減っていく…!!
私にとって必要以上にコスメを持つことは良いことではありませんでした。
ミニマリストに憧れてからは化粧ポーチの中身を見直し、最小限の数に絞れるようになりました。
今回は現在の私の化粧ポーチの中身とコスメの数を減らすポイントについてご紹介します。
ちなみに私は現在35歳のアラフォー専業主婦で、パーソナルカラーはブルベ夏です。
現在のポーチの中身
- パウダーチーク(ちふれ)
- フェイスパウダー(ETVOS)
- アイブロウペンシル(カネボウ)
- スティックコンシーラー(ETVOS)
- アイシャドウ下地(キャンメイク)
- BBクリーム(ママバター)
- 日焼け止め(スキンアクア)
- アイブロウパウダー(KATE)
- アイシャドウ(ETVOS)
アイシャドウやチークなどは複数色を持たず、一番自分に似合う色だけを使っています。
以前はアイライナーも使っていましたが、滲んですぐパンダ目になってしまうのでやめました。アイシャドウの一番濃い色でアイラインをひいています。マスカラも最近は全然使っていないので購入していません。マスカラは必要になったら買うかもしれませんが、今のところ必要ないです。
口紅は1本持っていますが、持ち歩き用ポーチの中に入れています。化粧ポーチは家に置きっぱなしなので、外出時に持っていくのを忘れてしまい口紅を引き直せないという事態が多々あるため(^^;)
持ち歩き用ポーチの中身紹介記事も書く予定なので、
口紅の紹介はそこでしますね!
リップクリームも持っていますが、机の上に置きっぱなしなのでポーチの中には入れていませんw
チーク
- 商品名:ちふれ パウダーチーク
- 色:270番 ローズ系
- 内容量:2.5g
- 価格:税込506円
購入してから2年経ちますが、写真の通り全く減る気配がありませんw
化粧品に使用期限は基本的にないようですが、開封して空気に触れると少しずつ劣化していきます。お肌のために4、5年経ったら使いきれなくても買い換えます。
今のペースだと多分使いきれないと思います(汗)
使用感ですが、汗をかいても落ちないし発色もキレイ!ブルベ肌なので青みがかったピンクを使うと血色がよく見えます。ブラシもふさふさで使いやすい♪
ただし、濃いめのピンクなのでつけすぎるとちびまる子ちゃんみたいになります(笑)
チークにこだわりはないので買い替える時は同じものをリピートする予定です。定番品なので廃盤になることはないでしょう。
フェイスパウダー
- 商品名:ETVOS ミネラルシルキーベール
- 内容量:7g
- 価格:3,520円(税込)
- 備考:SPF20PA ++
このフェイスパウダーは何度リピートしているか分からないほど愛用しています。肌の上にサッと乗せるだけで凹凸が整えられて肌がキレイに見えます。薄づきで軽いつけ心地なので圧迫感がないのもお気に入り!
付け替え用リフィルもあります。
アイブロウペンシル
アイブロウペンシルはインドネシアにいた時に購入したもので、ペンシル部分は使い切っていてブラシ部分だけ使っています。価格は2,000円前後だったと思います。
コンシーラー
- 商品名:ETVOS ミネラルコンシーラー
- 内容量:2g
- 価格:2,750円(税込)
- 備考:現在は販売終了
これは昨年購入したのですが、販売終了していました( ̄◇ ̄;)
少し硬めのスティックタイプで、がっつり隠すというよりは自然な仕上がりになりたい人向けという感じ。
使い心地は可もなく不可もなく。私もリピートはないかなぁと思っていたので、不人気だったのかも?(^^;)
ETVOSのコンシーラーは現在2種類出ています
アイシャドウ下地
- 商品名:キャンメイク ラスティングマルチアイベース WP
- カラー:01 フロスティクリア
- 内容量:8g
- 価格:550円(税込)
たまにアイシャドウのラメが目の中に入ってしまって充血することがあったので、アイシャドウをより密着させるために購入しました。
これをつけてからは目が充血することもなくなりました。汗でアイシャドウがヨレたりすることもなくなり、かなり良いです♡
アイブロウ下地にも使えて、汗で眉毛が消えることもなくなりました。550円とは思えないほどに優秀!
カラーはフロスティクリアとクリームイエローの2色展開で、私はクリアを使っています。チューブから出すと白ですが、肌に馴染ませると透明になります。
「たくさん塗るとヨレる」と口コミにあったので少量を塗っています。写真の量は両まぶた分よりちょっと多いかも。使う量が少ないので8gでも余裕で持ちます。購入して1年ほど経ちますが、まだ半年以上は持ちそう。
BBクリーム
- 商品名:ママバター BBクリーム
- カラー:ナチュラルベージュ
- 内容量:30g
- 価格:1,980円(税込)
- 備考:SPF50 PA+++
プチプラなオーガニックコスメ。石けんで落とせるけど、しっかり肌に密着してくれてヨレにくいです。シアバター配合で保湿力も◎!これから乾燥の季節に入るので、保湿効果の高いベースは必須ですね。
BBクリームは↓の記事でも紹介しています
日焼け止め
- 商品名:スキンアクア トーンアップUVエッセンス
- カラー:ラベンダー
- 内容量:80g
- 定価:1,100円(税込)
- 備考:SPF50+ PA++++
日焼け止めは言わずと知れた、スキンアクアのトーンアップUV。カラー補正効果で肌が少し明るくなります。
私はラベンダーを使っています。肌によく馴染んでくれて白浮きしません。
買い物に行く時や散歩に行く時は基本的に日焼け止めとフェイスパウダーのみなので、トーンアップ効果のある日焼け止めは嬉しいです。
定価は1,100円ですが、ドラックストアで買えば880円くらいで買えます。Amazonも安い。
アイブロウパウダー
- 商品名:ケイト デザイニングアイブロウ3D
- 品番:EX−5(ブラウン系)
- 内容量:2.2g
- 価格:1,210円(税込)
これ、みんな一度は使ったことあるのでは!?と思うほどロングセラーですよね。私は昨年、初めて買ったのですがもっと早く買えば良かった〜!と思いました。
パウダーなので自然な濃さの眉になれるし、ブラシの斜めカットで眉の輪郭も描ける!ノーズシャドウも付いているしコスパ抜群。そして落ちにくい!パウダーってすぐ落ちるイメージでしたが、そんなことなかった。夏はキャンメイクの下地を使っていましたが、冬は下地がなくても落ちません。
余談ですが、眉毛のメイクって難しくて苦手です(^^;)かなり前の話ですが、YouTubeで眉メイクのやり方を観て勉強しようと思ったものの眉毛だけにたくさんの化粧品を使っている人がほとんどで、面倒くさすぎて諦めました(笑)
なので私の眉メイクは今のところ、このパウダーだけです(`・ω・´)こういうところはミニマム!笑
アイシャドウ
- 商品名:ETVOS ミネラルクラッシィシャドー
- 色:ロゼブラウン
- 内容量:?
- 価格:4,400円(税込)
使って4年目になるこちらのアイシャドウ。調べたらリニューアルでロゼブラウンは販売終了していました( ̄◇ ̄;)今はリニューアルで色味が少し変わっているようです。
このアイシャドウは発色が良いのはもちろん、ラメが細かいので上品なツヤ感が出ます。
アイシャドウは目に入ることもあるため、ある程度期間が経ったら買い替えた方がいいと個人的には思います。このアイシャドウもそろそろ買い替え時なので、次の楽天スーパーセールで買う予定です。
次買う時もETVOSにしようと思うので、色はスローベージュを買おうかなと。ピンクベージュっぽいのがロゼブラウンと似ている気がする。
まとめ
以上、ミニマリストになりたい私の化粧ポーチの中身でした。
お気に入りの一軍コスメしか持っていないので、全く飽きません。私はあれこれ塗るのが面倒くさい…と思ってしまう美意識低め女なので、今のコスメの数がちょうど良いのかもしれません。
洋服と同じで「お気に入りの物を使い倒す」スタイルが合っています。アイシャドウのように4年使っても使いきれないものもあるし、そう考えるとたくさんのコスメは要らないなぁと。
また働き出したりとライフスタイルが変わったら使うコスメの種類や数も変わってくると思いますが、今のところ私にはこのラインナップで満足しています。
ちなみにポーチは無印良品の「TPUクリアケース マチ付き 12cm×18.5cm×4cm」です。
100均のポーチは1年も持たないことが多くて。ファスナーが壊れてしまったり、縫製がほどけてしまうんですよね〜。そこで奮発して無印のポーチに変えました。丈夫なので長く使えそうです♪
ではでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント