2024年に使う手帳たちと、ズボラな私の手帳の使い方についてご紹介します。
2024年の手帳が続々とでてきて、売り場を眺めるのが楽しくなる時期になりましたね♪
手帳は昔から好きだけど、中々続きませんでした。手帳デビューは小学生でしたが、どれも最後まで書いた試しがない(^^;)
初めて手帳を使いきれたのは社会人になってからで、仕事用の手帳でした(汗)そりゃあ書くわw
社会人になってからはプライベート用の手帳を毎年買ってはいたものの、仕事のような強制力のない手帳になると全く書かずに終わりましたね。
手帳を新しく買った最初の1ヶ月は楽しく書けるのですが、段々と面倒になってきて書かなくなる…というのがお決まりでした。
そんな私でもここ3年間はなんやかんや続いています。正直にいうと全く書かない時期もあるのですが、しばらくするとまた書くようになっています。
とはいえ私は現在、専業主婦で実家暮らし。旦那さんは単身赴任中、子供はいないので毎日のタスク管理はほとんど必要ありません。今の手帳の使い方は気持ちや暮らしを整える専用として使っています。
2023年の手帳会議はこちら
2024年の手帳ラインナップ
2024年に使う手帳は4冊になりました。基本的にどの手帳も「書きたい時に書く」タイプの手帳です。
ズボラで飽き性のため、毎日キチッと書くのは諦めていますw
1:ロルバーン Mサイズ
今回、新たに追加したのはロルバーンのMサイズ。持ち歩き用として使います。ロフトで税込737円でした。
システム手帳のミニ6穴サイズを持ち歩き用にしていたのですがリフィルをたくさん挟んでいるので嵩張ってしまい、小さいカバンに入りません( ̄◇ ̄;)
なのでスリムなミニノートが欲しいなぁと思い、今回購入しました。
大きさはミニ6とほぼ一緒
カバンの中に入れておくと摩擦で表紙がボロボロになりそうなので、表紙がプラスチック素材のクリアタイプにしました。表紙が紙のロルバーンより200円くらい高かったけど、表紙がボロボロになるのは嫌だったので。それにリングがゴールドで可愛く、眺めているだけでテンションが上がります♡
そして、ロルバーンの良いところはクリアポケットが付いていること!レシートなどの一時保管したい紙類が入るので便利なんです。
私はこの中に緊急用のお金を入れています。裸のままだと小銭がポケットから落ちてしまいそうなので、ポチ袋に入れています。
1,000円札1枚と100円玉4枚、50円玉2枚、500円玉1枚の合計2,000円分を入れました。
外出時に地震などの災害にあった場合、現金(特に小銭)を少し持っておくと安心だと聞いたので。メモがあれば書き置きもできるし、そういう意味でも外出時にノートは持っておきたいです。
それと、もしもの時に備えて緊急連絡先をノートの最後に書きました。クリアポケットに旦那さんの名刺も入れておいた。
お金と個人情報が入っているので、紛失しないように気をつけないと(^^;;
お金を入れているポチ袋はこれ
ノートは持ち歩き用ポーチ(しまむらで買ったお文具さんのポーチ!)の中に入れました。ペンを挿したまま一緒に入れておけるので、書きたいときにすぐ書けます。
カバンにペンをそのまま入れてしまうとキャップが外れてしまって、カバンの中がインクで汚れてしまうので。ペンケースに入れてノートと別々にするとすぐ書けないし、この形が私の中では最適解です。
2:トラベラーズノート(レギュラーサイズ)
使って2年目になる「トラベラーズノート」。革が表紙のノートは使っていてテンション上がります♡
私はノートリフィル3冊を挟んで用途別に使っています。
- 日記
- 読書ノート
- ヲタ活ノート
リフィルはカレンダーリフィルではなく、普通のノートリフィルなので書きたい時に書けます。
日記は朝に書いていましたが、最近は夜寝る前に1日1ページ書くようになりました。「今日は書くことないかな〜」と思っていても、ノートを開くと自然と書くことが出てきます。
ヲタ活ノートについてはこちらの記事で紹介しています
トラベラーズノート&リフィルはこれ
リフィルを複数挟むときは専用の結束バンドが必要です
3:ミニ6穴システム手帳
使って4年目になる、ミニ6穴システム手帳。こちらはヌメ革の表紙でトラベラーズノートとはまた違った質感が楽しめます。見た目が可愛くてお気に入り!表紙には名前を入れてもらいました。
ミニ6は「暮らしを整える手帳」として使っています。
ミニ6にはメモリフィルの他にデイフリーの週間リフィルをセットしています。夜の時間、トラベラーズノートを書く前に今日やったことをサクッと書いています。
私は毎日決まったタスクがほとんどなので、進捗を書くことが多いです。
メモリフィルにはリストやレシピを書いています。
- 没頭ノート
- 洋服リスト
- お買い物リスト
- グッときた言葉リスト
- レシピノート
- 薬膳メモ
ミニ6には見返したい情報を入れて、必要な時にすぐアクセスできるようにしています。
ネガティブになった時にする「没頭ノート」は、オードリーの若林さんのエッセイに書かれていた方法。無理にポジティブになるよりも集中できる事に取り組んでいると、自然とスッキリするし前向きな気持ちになれます。
お買い物リストは付箋で作っています。
最近書いたのは、秋冬の洋服リスト。秋服を買う前に手持ちの服をリストアップして、何が必要かを整理しました。めっちゃ簡素なリストです(^^;)
薬膳メモは以前、薬膳にハマっていた時に書いていたもの。食材の薬膳効果についてまとめたものです。献立の参考にもなって便利!
薬膳リストとレシピノートで体調に合わせた献立が作れるし、お買い物リストで無駄遣いもしなくなって家計と体調が整いました♪
ミニ6は楽天で購入しました
私が購入したブラウンは販売終了しているようですが、赤い革の手帳もかわいい♡
使っているリフィルはこちら
4:ロルバーン Lサイズ
こちらも家置き用なので、表紙には私の推しキャラである「お文具さん」のステッカーを貼りました。この表紙の色がすごく好きで気に入っています。
このノートは雑記帳で、保管は考えていないノート。思いついたことを書き留めています。調べたことを書いたりもしています。書いたことは必要に応じてトラベラーズノートやミニ6に清書して残しています。
読み返してみると、ほとんどがブログ関連のことでした。最近ブログの投稿頻度が下がっているので、雑記帳に書いたアイディアを基にブログ投稿をしていきたいです。
次に多いのはお金のことでした。来年から新NISAが始まるので計画を立てて積立投資をしたいなと考えていて、資産運用をどう進めていけば良いのかを調べています。
ロルバーンのLサイズは大きすぎず小さすぎずで、ちょうど良いサイズ感。ノートが大きすぎると余白が多くなってしまったり、情報を詰め込みすぎて見返した時に見にくかったりするので。
番外編:スケジュール管理はスマホにお任せ
以前はスケジュール管理もミニ6穴システム手帳でしていましたが、今はほとんどの行動はルーティン化しているため必要ありません。不妊治療で病院に通っているので、その予定くらいです(^◇^;)
なのでスケジュール管理はiPhoneのカレンダーで管理しています。通知ONにすれば絶対に忘れないので、私にはデジタル管理があっているようです。
これからも紙の手帳とデジタルツールを自分の暮らしに合わせて上手く使っていこうと思います。
最後に
使っている手帳はほとんど同じですが、今までと使い方がちょっと違います。
特にトラベラーズノートは週間ダイアリーとして使っていた時期があったり、モーニングノートとして使ってみたりと自分の状況によって使い方を変えています。
通常の綴じ手帳だと書式が決まっているので使い方をカスタマイズするのは難しいです。今まで私が手帳を続けられなかった理由はこの点にあるのかなと。
なので自由に使い方を変えられるトラベラーズノートやシステム手帳が合っていると思います。初期費用はかかりますが、中身のリフィルを変えれば長く使えるのでコスパは良いですよ。
飽き性だけど手帳を書きたい人はぜひ、トラベラーズノートやシステム手帳の購入を検討して欲しい!
ではでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
手帳を書くモチベーションが上がる2冊。読むと手帳が書きたくなります!
コメント