フライパンでもお米が炊ける。鍋との違いは!?

※当ブログのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。予めご了承ください。

我が家には鍋がありません。

正確には、使える鍋がありませんでしたw

汚宅だった親戚のマンションに現在仮住まい中なのですが、キッチンの汚れ具合もまぁひどかった。

幾十にも積み上げられた鍋たち。

その鍋たちの蓋を開けたら、変な匂いがする物ばかりΣヾ( ̄0 ̄;ノ

鍋は全て、燃えないゴミに出しました。

というわけで、マンスリーマンション時代に買った大きなフライパンと小さいフライパンがセールで安かったので購入。

鍋は持っていません(・∀・)1人暮らしだし、フライパンだけでなんとかなっています。

目次

ご飯もフライパンで炊いてます

自己流ですが、フライパンでのご飯炊き方を簡単にご紹介します。

FullSizeRender

お米を洗って、2時間くらい浸漬させます。

浸漬させなくても炊けますが、長い時間炊かないと芯が残って硬くなります。

ガス代も気になるので、なるべく短時間で炊くために面倒だけどやっています(`・ω・´)

FullSizeRender

浸漬後、水を捨てて新しく水を注ぎ、フライパンに移して強火で沸騰。

蓋はまだしません。我が家は玄米が入っているので水の量は多めです。(計量してません←)

FullSizeRender

ボコボコ沸騰してきたら中火にして、水気を飛ばします。

水気がほとんど飛んだら蓋をし、弱火にして蒸します。

水気がなくなったら火を止めて10分くらい蒸らして完成!

FullSizeRender

ピカピカご飯♡

義実家からもらった玄米と、父からもらった白米を1:1で合わせて炊いています( ´ ▽ ` )

玄米だけだと粘り気がなくておにぎりにできないけど、白米を混ぜるとおにぎりも作れます。

正確な時間は計っていないけど大体15分くらいで炊けます。

鍋と炊く時間は変わらないかなぁって感じです。

私の炊き方はよく言う、「はじめちょろちょろ、あとパッパ」の逆をしているだけ。

はじめちょろちょろだと、芯が残っちゃうんですよねぇ(・・;)

フライパンで炊くメリット

テフロン加工のフライパンを使っているので、汚れがするんと落ちます。

でも、テフロンが剥がれかけていたりするとご飯がこびりつくので古いフライパンでは炊かない方がいいです。

それと、鍋よりもおこげが作りやすい!蓋をして、水気が完全に飛んだ後もしばらく火にかけるとおこげがつきます。

ちぃこ

私は少し焦げ臭くなったら火を止めています。

鍋で炊いていた時は鍋底が焦げると掃除が面倒なので中々おこげをつけられなかったのですが、テフロンのおかげで少し焦げても汚れがするんと落ちるので心置きなくおこげが作れます( ^ω^ )

それでも火のかけすぎ注意ですが、おこげがつくとやっぱり美味しいです♡

フライパンで炊くデメリット

鍋ほど深さがないので、吹きこぼれやすい!!!

なの、蓋は最終仕上げでします。

早くから蓋をすると吹きこぼれてコンロの掃除が面倒になります(・・;)

ガスで炊くご飯は美味しい♡

正直なところ、鍋でもフライパンでもガス火で炊くご飯は美味しいです( ´ ▽ ` )

もうね、ガス火で炊いたご飯の味を知ってしまったら炊飯器には戻れませんよ。

ストウブとかバーミキュラで炊いたら相当美味しいんだろうな。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!


\ランキング参加中/
ポチッと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の転勤族の元浪費家妻。
夫と2人暮らし、共働き。
小さく暮らして1,000万円貯金を達成。
個人資産3,000万円を目指して投資も始めました。
日商簿記2級、FP2級保有。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次